- 読み仮名
- エスエスディー
- 正式名称
- solid state drive
SSDは「ソリッドステートドライブ(solid state drive)」の略。
ストレージとして使われ、主にフラッシュメモリを使用した「Flash SSD」を指して使う用語です。
HDDと比べた場合、アクセスが高速かつ消費電力が少ないなど優れた点が多くあります。
一般利用としてはノートパソコンに使用されています。また、サーバーが求めるスペックを数多く満たしているためFlash SSDを使用するサーバーマシンも増えています。