wpX(ダブリューピーエックス)はエックスサーバー株式会社が提供しているWordPress専用のホスティングサービスです。"ワードプレス+エックス"を取って、サービス名が「wpX」となっています。
通常のエックスサーバーでも快適にWordPressを運用できますが、より一層の高速環境を求めるユーザーには特にオススメできるWordPress専用サーバーです。
wpXではレンタルサーバーとクラウド型ホスティングサービスの2つのタイプが提供されています。
ここではwpXレンタルサーバーについて解説していきます。
wpXレンタルサーバー機能一覧

wpXレンタルサーバーは単一のプランでサービス提供されています。
1つのサーバー契約で、独自ドメインを10サイト設定可能で、WordPressを10個設置できます。
ディスク容量は30GBです。例えば、エックスサーバーの下位プランである「X10(スタンダードプラン)」が200GBであることを考えると、少なく感じるかもしれません。しかし、動画ファイルを大量にアップしない限りは、ディスク容量が不足することはないでしょう。
エックスサーバー同様に独自SSLが無料なので、設置するすべてのWordPressサイトに対して常時SSL化を導入することもできます。この無料独自SSLは、ユーザビリティやSEOの面でもプラスに働くでしょう。
1日1回自動でバックアップが取られ、過去14日間分のバックアップデータが保持されるなど、保守の面でも充実したレンタルサーバーとなっています。また、ユーザーの任意のタイミングで、手動バックアップを簡単に行うこともできるようになっています。
もちろん、誰でも簡単にWordPressをインストールできる機能も備わっています。初心者にとって扱いにくいデータベースの設定なども必要ないので、WordPressを設置するにあたり心配は要りません。
機能 | wpXレンタルサーバー |
---|---|
ディスクスペース | 30GB |
URLアドレス | 独自ドメイン |
マルチドメイン | 10 |
サブドメイン | ◯ |
WordPress | 10個 |
FTPアカウント | ◯ |
PHP | ◯ |
メールアカウント | 無制限 |
バックアップ | ◯ |
転送量 | 50GB/日 |
自動インストール | ◯ |
wpXレンタルサーバー料金表
wpXレンタルサーバー | |
---|---|
初期費用 | 5,000円 |
月額費用(3ヶ月契約) | 1,200円 |
月額費用(12ヶ月契約) | 1,000円 |
wpXレンタルサーバーにはプラン分けがありません。単一の仕様のみが提供されています。
契約期間は、3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月です。エックスサーバーの料金体系にある「24ヶ月」「36ヶ月」という契約期間は設けられていません。
レンタルサーバー型のwpXですので、月額料金は固定です。サイトへのアクセス数に応じてサーバースペックを柔軟に変更したい場合は、クラウド型の「wpXクラウド」で申し込みましょう。
なお、転送量の目安は「50GB/日」となっています。運営するサイトのアクセス数を考慮して、wpXレンタルサーバーを検討してください。
wpXレンタルサーバーはこんな人にオススメ
wpXレンタルサーバーは、もちろんWordPressを使用するユーザーにおすすめのホスティングサービスです。
高性能サーバーによる処理の高速化だけでなく、読み書きスピードが速いSSD構成により、WordPressの快適動作を常時保てるように設計されています。
また、処理スピードだけでなく、nginx(エンジンエックス)を導入するなど大量の同時アクセスにも強い安定性の高いWordPressサイト運営を行える環境が提供されています。
このようにWordPress高速化に特化しているので、WordPress以外のCMSなどを使用したサイト運営を考えるなら、例えばロリポップ!などの汎用的なレンタルサーバーを契約しましょう。
サーバーの運営会社が同じであるため、当然のように管理パネルなどがエックスサーバーと似ています。したがって、エックスサーバーを利用したことのある人であれば、管理のしやすさからもwpXレンタルサーバーを推奨します。
また特に、やはり過去WordPressサイトを運用した経験のある人におすすめのレンタルサーバーだといえるでしょう。
高性能・高速などの謳い文句が書かれていても、それを比較できる物差しが自分に備わっていなければ、その価値を本当に理解することはできません。
過去にお名前.comレンタルサーバーなどのレンタルサーバーでWordPressを運用していた経験のある人は、WordPress専用に構築されたWebサーバーの価値がわかるのではないでしょうか?
- 本格的なWordPressサイトを運用したい人
- 高いセキュリティ環境下でWordPressを運用したい人
- 他社サーバーで運用中のWordPressサイトの速度に不満を持つ人
- WordPressサイトに独自SSLを導入したい人
- エックスサーバーを使い慣れている人
wpXレンタルサーバーのレビュー
繰り返しですが、wpXレンタルサーバーはWordPress専用のレンタルサーバーとしてサービス設計されています。
逆に、WordPressによるWebサイト構築を考えない人にとっては選択肢とはなりません。
ドメインキングなどに代表される格安レンタルサーバーでWordPressを運用中の人にとっては、速度アップの効果を体感できるので、特におすすめできるレンタルサーバーとなります。
ただし、1つのサーバーアカウントで設置できるWordPressは10個までです。
同じWordPressサイトであっても、通販サイトやメディアサイトなどの主力サイトはwpXレンタルサーバーで運用して、その他の小規模サイトはマルチドメイン無制限のエックスサーバーでまとめて運用するといった使い分けもおすすめです。
WordPressは世界中で使用されている人気のCMSであるため攻撃対象としても選ばれやすく、サイト運用には高いセキュリティ意識が必要です。
その点、wpXレンタルサーバーは「国外アクセス遮断機能」「管理画面への不正ログイン防止機能」などが標準で提供されており、初心者の人でも安全にWordPressサイトの運用が行えるようになっていることも選ばれる理由のひとつといえるでしょう。
ホスティングサービスにwpXレンタルサーバーを選ぶ場合、独自ドメインはエックスドメインで取得するといいでしょう。同じエックスサーバー株式会社が運営しているので、ネームサーバーをはじめとする各種設定が簡単に行えます。
wpXレンタルサーバーのまとめ
wpXレンタルサーバーのまとめです。
- WordPress専用だからこそ体感できる圧倒的な高速表示
- わかりやすいシンプルな料金プラン
- 月額1,000円で10サイトを運用可能な高いコストパフォーマンス
- 安心のデータ自動バックアップ機能
- 独自SSLを無料で使用可能

WordPress専用にチューンナップされたレンタルサーバーとして、ファーストチョイスともいえるのがこのwpXレンタルサーバーです。他のレンタルサーバーでWordPressの速度に不満を感じた人は、乗り換えを検討してみてください。
