エックスサーバーでは、設定しているドメインごとにPHPのバージョンを切り替えることが可能です。
2017年3月現在、公式にサポートされているPHPのバージョンは2つあります。
- PHP 7.0
- PHP 5.6
PHP 7.0は2015年12月3日のリリース。エックスサーバーでも2015年12月9日にはPHP7が導入されました。
PHP7のリリース後、1年が経過して、WordPressをはじめとしたPHPで実行される各ソフトウェアも問題なく動作するようになってきています。
こうした流れを受けて、エックスサーバーでは推奨するPHP verを7にすると同時に、新規でドメインを追加した場合の初期設定も「7.0」となりました。
PHP7には下記の特徴があり、ウェブサイトの高速表示に寄与します。
- 実行速度はPHP5の2倍以上
- メモリ使用量が大幅に改善
WordPressを使って構築したサイトで、使用するテーマが対応しているのであれば、積極的にPHP7へと変更することをおすすめします。